ナレッジ
コミュニケーションで大切なことって何だろう?―フェリシモ×しごとのみらい
2018年9月26日
「コミュニケーションって難しい」……仕事や日常生活の中で、そうお感じの方も多いはず。そこで、株式会社フェリシモ「大人のことば遣いプログラム」を企画されたプランナー・こなつさんと、しごとのみらいの竹内義晴で、「コミュニケーションで大切なことは何だろう?」をテーマに対談を行いました。
小冊子「自然や農業がストレス改善に与える10の効果」
2017年10月24日
しごとのみらいでは、自然や農業がストレス改善に与える効果に注目しています。労働者の現状と自然がストレス改善に与える効果について調査を行い、小冊子にまとめました。
『感情スイッチを切りかえれば、すべての仕事がうまくいく。』を出版しました
2017年3月25日
この度、しごとのみらい理事長の竹内義晴が、『うまく伝わらない人のためのコミュニケーション改善マニュアル』(すばる舎リンケージ)を出版しました。 内容 みなさんは自分の感情をコントロールできていますか? 仕事の行きつく先は […]
『うまく伝わらない人のためのコミュニケーション改善マニュアル』を出版しました
2015年5月27日
この度、しごとのみらい理事長の竹内義晴が、株式会社秀和システムより、『うまく伝わらない人のためのコミュニケーション改善マニュアル』を出版しました。 ビジネスシーンにおけるコミュニケーションを解決するための、コミュニケーシ […]
『「じぶん設計図」で人生を思いのままにデザインする。』を出版しました
2014年12月10日
この度、しごとのみらい理事長の竹内義晴が、株式会社秀和システムより、『「じぶん設計図」で人生を思いのままにデザインする。』を出版しました。好きなことから強みを見つけ、仕事に活かす方法について紹介しています。