コンテンツ
自分が変化するきっかけに──しごとのみらいの理事になりました

しごとのみらいの柳川賢太郎(やなけん)です。 2022年度より、しごとのみらいの理事になりました。 私がしごとのみらいに参加して9年目となりますが、「理事が務まるのだろうか」「みなさんに迷惑をかけるのではないか」と、正直 […]

続きを読む
自分戦略
「このままで終わりたくない」──自己再創造に必要なもの

この漠然とした不安はなんだろう? 今までとは異なる役割で現在働いており、ぶっちゃけ全然楽しく働けていない。しかし、住宅ローンの返済や子供の学費、日々の生活があるために「ライスワーク=生活の糧を得るため」として働いている。 […]

続きを読む
自分戦略
自分らしく生きるって?

自分らしくありのままに毎日を楽しみたい!!!! でも、そもそも自分らしいってなんだろう?

続きを読む
自分戦略
一人で抱え込みがちな女性管理職のあなたへ

「一人で抱え込んでしまいがち」な女性管理職のみなさんへ。まずは、ガンバっている自分を認めてあげると、少し、気持ちが楽になれるのかもしれません。

続きを読む
自分戦略
私と「しごとのみらい」、そして自分の「仕事の未来」

続きを読む
自分戦略
新しい理念に込めた意味──一人ひとりの「楽しい」で、しごとのみらいを創る。

しごとのみらいのこれまでの活動を振り返りながら、これからの活動について考えてみました。

続きを読む
コミュニケーション
コミュニケーション視点でみる「本当のパワハラ対策」

「どうすれば、パワハラを防ぐことができるのか……」このような質問を受けることが少なくありません。この記事では、コミュニケーション視点でみる「本当のパワハラ対策」についてみていきます。

続きを読む
組織作り
上司の言動がストレス。でも逃げられない。どうする?

上司のパワハラ的な言動に、ストレスを感じる。だからといって、上司に訴えるわけにはいかないし、会社を辞めるわけにもいかない。このような場合、どのように解決していけばいいのでしょうか。

続きを読む
コーチング
コーチングを継続したほうがいい人、しなくていい人

「コーチングは継続したほうがいいか」――これは、初回のコーチングを終えられた方からよくいただく質問です。コーチングは継続したほうがいい人と、しなくていい人がいます。それぞれのタイプと、継続の必要性についてお話します。

続きを読む
コーチング
ビジネスシーンにおけるコーチングの功罪――1on1ミーティングのほうが会社で実践しやすいのではないか

メンバーの成長を促す上で、コーチングは非常に優れたスキルです。けれども、研修をしたにも関わらず、使われていない会社も多いのではないでしょうか。この記事では、コーチングが難しい理由と、働きやすい会社を作るために必要なコミュニケーションスキルについてお伝えします。

続きを読む