5/25(土) 5月度「妙活」を開催します
5月度の「妙活」のご案内です。
「妙活」は、ちょっぴりお酒を飲みながらざっくばらんに意見を交換することで、妙高・上越地域の「魅力」や、仕事の「楽しさ」を発見する社会人のための交流会です(妙活についての詳しいご案内はこちら)。
詳細
日 時:2013年5月25日(土) 18時~
会 場:妙高高原メッセ 研修室
第一部:「機会を作る情報発信戦略」
時 間:18:00~19:00
テーマ:機会を作る情報発信戦略
話し手:NPO法人しごとのみらい 竹内義晴
2013年4月に、「イラッとしたときのあたまとこころの整理術―仕事に負けない自分の作り方」を出版しました。
出版の機会を得られたのは、情報発信をしていたおかげでした。
「地方でもさまざまな機会を得られる」をテーマに、これまでの情報発信戦略についてお話するとともに、課題等を一緒に考えましょう。
第二部:「社会人のための交流会」
時 間:19:00~20:30
軽くお酒を飲みながら、地域のこと、仕事のことなどについて、ざっくばらんにいろんなお話をしましょう。異業種の方の話を聞くと「目からウロコ」が落ちるかもしれません。
また、第三者だからこそ話せることがあると思っています。普段、職場ではなかなか話せないさまざまなことを、一緒に話しましょう。
持ち物
- 筆記用具
- ご自身で飲食する食べ物、飲み物
第二部では交流会を行います。ご自身が飲食される分を自由にお持ちください。ご自身でおいしいと思うもの、コンビニのもの、スーパーの御惣菜、スナック、乾きもの、なんでもOKです。誰か一人に負担がかかることを防ぐため「みんなでもちよって分ける」形にしたいと思います。それほど気遣う必要はありませんが、ご自身の分に加えてまわりのみなさんにおすそ分けするぐらいがちょうどいいかもしれません。お皿、箸、コップ等はこちらで用意します。
今回の会場は、妙高高原駅から歩いて数分のところです。アルコールをお飲みになる場合は電車でお越しください。お車でおいでになる場合はノンアルコールビール等をご用意いただくと、気分は味わうことができます。
参加費
しごとのみらい会員:無料
一般:1000円
その他
同日17時から、NPO法人しごとのみらいの定期総会を開催しています。会員以外の方でも自由にご覧いただけます(議決権は会員のみとさせていただきます)。
しごとのみらいの活動にご興味をお持ちの方は、総会にもお気軽においでください。
お申し込み
あなたとお会いできることを楽しみにしています。
このイベントは終了しました。
著者
- しごとのみらいは、仕事を「楽しく」するプロジェクトです。
著者の他の記事
お知らせ2019.09.04【中止】2019/10/26(土)~27(日)「そばの収穫祭」を開催します
メディア2015.09.15産労総合研究所「人事実務」に掲載―世代間ギャップを縮める会話術
メディア2015.03.19@IT自分戦略研究所 連載『仕事が「つまんない」ままでいいの?』がはじまりました。
お知らせ2014.07.12デザイン書籍『伝わるインフォグラフィックス』にしごとのみらいのアンケート記事が掲載されました