仕事のやる気とメンタルヘルスに関するアンケート
特定非営利活動法人しごとのみらいでは、
働くみなさまがやりがいを持ち、楽しく働く環境づくりを支援しています。
閉塞感漂う社会情勢の中で、うつ病の増加など、
職場におけるメンタルヘルスが大きな社会問題となっています。
参考情報
- 自殺者が12年連続で3万人超え(自殺対策白書)
- 8人に1人がうつ、またはその可能性(ファイザー株式会社)
- うつなどによる損失は2.7兆円(厚生労働省)
- 課長の4割「いきいき働いてない」 悩み相談もできず(asahi.com)
本アンケートは、 働くみなさまが抱えているやる気への意識や、
職場環境、 メンタルヘルスの実態を調べることにより、
一人ひとりがやりがいを持ち、
安心して働くことができる環境を作るために何が必要なのか、
その方向性を見出すことを目的としています。
本アンケートの結果は公表するとともに、
- 「働くみなさま一人ひとりが、ストレスと上手に付き合い、自分をコントロールしていくためには何が必要なのか?」
- 「うつや精神的疾病の増加が社会問題となっている今、これ以上増やさないために、職場で出来る対策とは何か?」
職場の問題や不安を解決するためのレポートを作成の上、 配布する予定です。
アンケートは5分程度で終わる簡単なものです。
アンケートフォームはこちら。
(アンケート期間:2011年1月7日~2011年2月10日)
多くの方の生の声が 職場における問題を解決するヒントにつながります。
職場の方や、友人・知人の方にもお知らせいただけますと幸いです。
ご協力ありがとうございます。
著者
- しごとのみらいは、仕事を「楽しく」するプロジェクトです。
著者の他の記事
お知らせ2021.10.06多様な高度人材と企業を変える「人材不足解消セミナー」
お知らせ2019.09.04【中止】2019/10/26(土)~27(日)「そばの収穫祭」を開催します
メディア2015.09.15産労総合研究所「人事実務」に掲載―世代間ギャップを縮める会話術
メディア2015.03.19@IT自分戦略研究所 連載『仕事が「つまんない」ままでいいの?』がはじまりました。