【インタビュー音声】NPO法人しごとのみらい 竹内義晴―『職場の課題を解決する、最新コミュニケーションモデル』

タイトル

職場の課題を解決する、最新コミュニケーションモデル

対談者のご紹介

竹内義晴〔たけうちよしはる〕

1971年、新潟県妙高市生まれ。
特定非営利活動法人しごとのみらい理事長。ビジネスコーチ、人財育成コンサルタント。

自動車メーカー勤務、ソフトウエア開発エンジニア、同管理職を経て、現職。
エンジニア時代に仕事の過大なプレッシャーを受け、仕事や自分のあり方を模索し始める。管理職となり、自分が辛かった経験から「どうしたら、ワクワク働ける職場が作れるのか?」と悩んだ末、コーチングや心理学を学ぶ。ちょっとした会話の工夫によって、周りの仲間が明るくなり、自分自身も変容していくことを実感。その体験を元に、リーダー層のコーチング、企業研修、心理学のトレーニングのほか、ウェブ、新聞等で、幅広い執筆活動も行なっている。

インタビュー音声のご紹介

先が見通せない社会情勢の中で、職場ではさまざまな課題があります。たとえば、売り上げの低下、品質の低下など、業績に関わるようなこともあるでしょうし、職場の人間関係やコミュニケーションに関することもあるでしょう。また、近年ではうつ病などの精神的疾病を抱える人が増えています。

今までだったら、過去の成功体験や、他社の解決策をコピー&ペーストすればよかった課題も、近年は複雑で、その解決策が分かりにくい課題が多いです。そのため、職場一体となって考える必要性が出てきました。

これらの課題を解決する手法として、コーチングやカウンセリング、ファシリテーションなどのコミュニケーションスキルがあります。しかしながら、コミュニケーションスキルは身に付けるのが難しく、今までは高いお金と多くの時間が必要でした。

これらのコミュニケーションの課題を解決するために、「トライアングルコミュニケーションモデル」というコミュニケーションモデルを開発しました。職場で起きている課題と、課題を解決するためのコミュニケーション法について解説します。

  • 職場ですぐに実践できる、新しいコミュニケーションモデルの秘密とは?
  • 可視化がもたらす、コミュニケーションのメリット
  • 相手だけではなく、自分自身にも有効な「思考モデル」とは?

音声について

収録時間:1:13:15

Track1 いつも同じ、コミュニケーションの「ストーリー」
Track2 お金と時間の投資と、身に付けるコミュニケーションスキルの実際
Track3 難しい「コーチングの質問」
Track4 トライアングルコミュニケーションモデルは「地図」
Track5 トライアングルコミュニケーションモデルの特徴
Track6 聞くことが「負担」から「楽しく」なってくる理由
Track7 環境を変える構造
Track8 トライアングルコミュニケーションモデルが生きるシーン
Track9 未来と現実を結ぶ線が出現させる「新しい未来」
Track10 職場から「仕事を楽しくする」ために

価格・お支払い

  • 1480円

投稿者プロフィール

竹内義晴
竹内義晴NPO法人しごとのみらい理事長
1971年生まれ。新潟県妙高市出身。自動車会社勤務、プログラマーを経て、現在はNPO法人しごとのみらいを運営しながら、東京のIT企業サイボウズ株式会社でも働く複業家。「複業」「多拠点労働」「テレワーク」を実践している。専門は「コミュニケーション」と「チームワーク」。ITと人の心理に詳しいという異色の経歴を持つ。しごとのみらいでは「もっと『楽しく!』しごとをしよう」をテーマに、職場の人間関係やストレスを改善し、企業の生産性と労働者の幸福感を高めるための企業研修や講演、個人相談を行っている。サイボウズではチームワークあふれる会社を創るためのメソッド開発を行うほか、企業広報やブランディングに携わっている。趣味は仕事とドライブ。

メールマガジン

MAIL MAGAZINE

メールマガジンをお読みになりませんか?

コミュニケーションやチームづくり、自分との関わり方、これからの働き方など、「楽しくはたらく」ヒントをお送りしています。