この方は信頼できるという印象を受けました
本日は貴重なお時間どうも有り難うございました。
まず最初に感じたことは竹内さんの落ち着いた声のトーン。声や話し方で相手を安心させることができる効果を知っていたので、この方は信頼できるという印象を受けました。
自分が感じている事ややりたい事を言葉にして伝え、それを聞いた上で投げかけて頂く質問に対して、”あぁ、そうかぁ”とか”そういうふうに思ってもいいんだ”と再確認できた気がします。
他の方のスタイルはよく分かりませんが、支持していけるスタイルであると思いました。
追伸:7年前出会った知人(ITプログラマーや塾の先生もしている産業カウンセラー有資格者)とよく激論を交わした日々を思い出しました。
E.N様 女性 神奈川県
著者
- しごとのみらいは、仕事を「楽しく」するプロジェクトです。
著者の他の記事
お知らせ2019.09.04【中止】2019/10/26(土)~27(日)「そばの収穫祭」を開催します
メディア2015.09.15産労総合研究所「人事実務」に掲載―世代間ギャップを縮める会話術
メディア2015.03.19@IT自分戦略研究所 連載『仕事が「つまんない」ままでいいの?』がはじまりました。
お知らせ2014.07.12デザイン書籍『伝わるインフォグラフィックス』にしごとのみらいのアンケート記事が掲載されました