竹内さんとのセッションが一番私にとって成果があった
こんにちは。
返事が遅くなってしまってすみません。他のコーチの方ともサンプルセッションがあったので、
それから決定しようと思っていました。
色々考えた結果、ぜひ竹内さんにコーチングをお願いしたいと思います。
60分という限られた時間の中で、竹内さんとのセッションが一番私にとって成果があったと思いました。
私にはどうしても達成したい目標があります。それに近づくためにはどの方にコーチングをお願いしようと考えたときに、
竹内さんなら私の可能性を一番引き出してくれると思いました。
今回初めて様々なコーチの方とお話ししました。皆さん素晴らしい方ばかりです。
人それぞれに個性があるように、コーチングの仕方も様々でした。
その時々の私の状態もありますが、基本的に私はカウンセリング的なコーチング(自分らしく生きるのにはどうしたらよいかなど)よりも、目標に向かって結果を出せるような戦略的なコーチングを今の段階では望んでいると思います。
小さいことに気を取られて、何が今一番大事なのか、何に集中をしなければいけないのかという事を見失ってしまうことが多々ありますので、
その辺を私自身が気づいて軌道修正できるようにサポートしていただけるとありがたいです。それが私の精神状態にもよいことだと、この前お話をしていて気づきました。色々考えすぎて、自分で不安の種をまいている事を自分で認識できたことは大きな発見でした
コーチングを進めるにあたって、その効果を最大限に得るために具体的に私が何をしたらよいかぜひ教えてください。
これからの流れなども教えてください。
ではこれからよろしくお願いします。
Y.T様 女性 20代 起業家 神奈川県
著者
- しごとのみらいは、仕事を「楽しく」するプロジェクトです。
著者の他の記事
お知らせ2019.09.04【中止】2019/10/26(土)~27(日)「そばの収穫祭」を開催します
メディア2015.09.15産労総合研究所「人事実務」に掲載―世代間ギャップを縮める会話術
メディア2015.03.19@IT自分戦略研究所 連載『仕事が「つまんない」ままでいいの?』がはじまりました。
お知らせ2014.07.12デザイン書籍『伝わるインフォグラフィックス』にしごとのみらいのアンケート記事が掲載されました