4月5日(水)K-mix「おひるま協同組合」に出演します

2017年4月5日(水)静岡県のFMラジオ局K-mix(静岡エフエム放送)の番組「おひるま協同組合」にしごとのみらいの竹内が電話にて出演します。
おひるま協同組合|K-mix via kwout
テーマは、「10歳差のジェネレーションギャップ」。世代間ギャップを埋めるためには、どうしたらいいかについてお話します。
13:21頃からの放送です。radiko等でも聴けると思いますので、よかったらお聴きください。
著者

- NPO法人しごとのみらい理事長
- 1971年生まれ。新潟県妙高市出身。自動車会社勤務、プログラマーを経て、現在はNPO法人しごとのみらいを運営しながら、東京のIT企業サイボウズ株式会社でも働く複業家。「複業」「多拠点労働」「テレワーク」を実践している。専門は「コミュニケーション」と「チームワーク」。ITと人の心理に詳しいという異色の経歴を持つ。しごとのみらいでは「もっと『楽しく!』しごとをしよう」をテーマに、職場の人間関係やストレスを改善し、企業の生産性と労働者の幸福感を高めるための企業研修や講演、個人相談を行っている。サイボウズではチームワークあふれる会社を創るためのメソッド開発を行うほか、企業広報やブランディングに携わっている。趣味は仕事とドライブ。
著者の他の記事
メンバーより2021.04.11新しい理念に込めた意味──一人ひとりの「楽しい」で、しごとのみらいを創る。
お知らせ2020.05.025/6 15:00~ オンラインおしゃべり会―いま、考える「地域複業」の未来
お知らせ2020.04.122020/4/21(火)今だから話そう!「オンライン交流会」を開催します
お知らせ2020.03.112020/3/27(金)「オンライン交流会」を開催します